2025.06.08

キーエンス・ローム・サムスンで働いたキャリア30年の営業パーソンが語る、生成AI営業の勘所

30年の営業キャリアで、キーエンス、ローム、日本サムスンというトップ企業を渡り歩いたベテラン営業パーソンが、「型」「信頼構築」「グローバル視点」など、営業における本質と進化を語ります。

従来の営業プロセスで成果をあげてきた秋山氏が、いかにAIを組み合わせて再現性の高い営業スタイルを確立しているかを実例とともに紹介。

ベテラン営業の“型”と生成AI活用の交差点で起きていること──
リアルとテクノロジーを繋ぐ実践知を学びませんか?

<2025年6月20日実施予定>

【キーエンス・ローム・サムスン】キャリア30年の営業パーソンが語る、生成AI営業の勘所

営業の本質とAIの現在地を知る60分

日時:2025年6月20日(金)15:00〜16:00
参加費:無料
配信形式:Zoomウェビナー
お申し込みはこちら

【対象となる方】

  • 中堅〜大手企業の営業責任者
  • 営業プロセスを体系化・再構築したい方
  • 生成AIを営業現場にどう活用すべきか悩んでいる方

【このセミナーで得られること】

  • キーエンス流の「型」のつくり方とPDCA設計
  • ルート営業における“信頼構築”のリアルな手法
  • グローバル市場での営業戦略と判断スピードの実態
  • 営業活動の再現性を高めるAI活用の具体例
  • 営業プロセスを分解・可視化し、KPI設計まで繋げる方法

【セミナー内容】

1. イントロダクション
営業キャリア30年の現場から見えた「営業の本質」
・型を身につけるには
・信頼はどう築くか
・グローバルのスピード感にどう応じるか

2. キーエンス編|型を叩き込まれる営業
・量×質×スピードの徹底
・泥臭さから学ぶPDCA
・再現性の高い営業行動の基礎設計

3. ローム編|信頼構築と提案営業
・昭和型営業と科学的アプローチの融合
・日々の積み重ねが提案力を生む
・展示会・Web履歴などを活かしたアプローチ

4. 信頼をつくる営業のリアル
・定期訪問と業務遂行力
・プライベート活用(会食・登山など)での距離の詰め方

5. サムスン編|グローバルのスピードと戦略
・迅速な意思決定と非情な撤退
・価格戦略と市場構造の理解
・営業は「売上」より「利益と構造」

6. 激動する半導体業界と営業の適応
・2000年:バブル
・2009年:リーマンショック
・2011年:震災・洪水危機
・2021年:半導体不足と構造変化

7. 私が営業で一番大切にしてきたこと
・顧客理解・行動継続・信頼の積み上げ
・購買プロセスの可視化
・営業プロセスの標準化と共有
・CRM/SFAによる可視化とKPI設計

8. 「信頼構築」をAIで実現するには?
・過去の行動をAIで再現する方法
・各社(キーエンス・ローム・サムスン)での型とAI活用

登壇者

秋山 浩一(ワークワンダース株式会社 CSO)
キーエンス、ローム、日本サムスンにて約30年にわたり営業・マネジメントに従事。徹底した顧客志向と行動力を武器に、新規開拓から戦略営業までを実践。現在は生成AIを活用した営業の再設計を企業に提供しており、古典的な営業知識と最先端技術を融合させた支援が強み。現場に寄り添った営業教育にも定評がある。

日時:2025年6月20日(金)15:00〜16:00
参加費:無料
配信形式:Zoomウェビナー
お申し込み:以下のフォームよりお申込みください


INDEX

OTHER その他のセミナー情報