ベネッセコーポレーションは、学習意欲の向上を目指して「VR studyゴーグル」を用いた「ハイリコム学習」を始めます。
小学6年生を対象にした「進研ゼミ中学準備講座」では、VR機器が教材の付録として提供されます。
最近の研究では、子どもたちの学習意欲が減少傾向にあり、それを逆転させる鍵として、「理解が進む」「学ぶことが楽しくなる」といった点が挙げられています。
VR学習の没入感で、勉強へのモチベーションを引き出す試みは、新型コロナが影響する中での子どもたちの教育に革命をもたらすかもしれません。
出典 : 進研ゼミが「VR学習」 赤ペン先生はデジタル化で提出率2.7倍に https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/02017/